徳島工業短期大学 BLOG
四国で唯一クルマの大学、徳島工業短期大学。 自動車専門の自動車短期大学として、自動車整備士のみならず自動車業界全体を視野に入れた「人づくり教育」に取り組んでいます。
2015年11月6日金曜日
シャシ実習&車体研究実習
シャシ実習と車体研究実習の様子です。
シャシ実習はブレーキテスターを使って制動力の点検を行います。
続いて、車体研究実習です。
旧塗膜に足付けをして塗装準備をしています。
今月中にプラサフを塗装します。
小笠原
2015年11月4日水曜日
第11回工短Pass開催
2015年11月7日(土)にて、第11回工短Passを開催いたします。
今回のテーマは「エアバッグを見てみよう」です。
自動車事故からの衝撃を緩和するエアバッグの展開実験を行う予定です。
事故時の展開の瞬間を見ることができます。
それに加えて、自動ブレーキの同乗体験も実施いたします。
多数のご参加をお待ちしております。
小笠原
2015年11月2日月曜日
車体研究実習
先週の車体研究実習です。
今回はパッソのオーバーフェンダー化作業を紹介します。
まず、フェンダーの出っ張り部をエアソーで切断。
鉄板を間に溶接して張り出させます。
そして、パテを盛って整形していきます。
かなり良いカタチができました。
小笠原
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)