2016年10月5日水曜日

車体研究実習 ダットサン編

車体研究実習 ダットサン編

パテ盛りの次のステップ、パテを平滑に研磨します。
実習機器で一番面積の大きいサンダーで研磨します。


前回のパテから、


研磨中


研磨し過ぎたらまたパテ盛り、練習の積み重ねが大切です。





ある程度平滑にして目の細かいパテを盛り、また研磨して完全に平滑にしていきます。




小笠原

2016年10月4日火曜日

スポーツの秋(by卓球部)

スポーツの秋もこれからが本番。
本学の卓球部は、10月2日に小松島市立体育館で開催された第51回スポーツ祭典卓球大会に出場しました🏓

今回の大会は団体戦で、本学からはOBとの混成で2チーム出場しました。





2チームとも白熱した試合を展開。

結果は、Aチームは出場リーグで優勝、Bチームは3位決定戦で惜しくも敗退し4位でした。

次回の大会もガンバります。


東條

2016年10月1日土曜日

機能重視

''放課後''

自転車通学の学生ですが、

何だか違和感を感じたので

呼び止めました(o_o)



泥よけを延長しています(o_o)


すばらしい(o_o)

雨上がり、
濡れた路面を走っても
服は汚れませんね!

デザインなどは気にしない!
大事なのは機能です(o_o)

どうか、
大学の敷地から出ないで下さい…